はじめてのシュトゥットガルト生活Q&A

ドイツ・シュトゥットガルト ー1分に1台ポルシェが走る街ー を生き抜くためのあれこれを初心者目線で語ります

.entry-title{counter-reset:h3} .entry-content h3{counter-increment:h3;counter-reset:h4;} .entry-content h4{counter-increment:h4;counter-reset:h5;} .entry-content h5{counter-increment:h5;counter-reset:h6;} .entry-content h3:before{content:counter(h3) "\a0";color:#777;} .entry-content h4:before{content:counter(h3) "\2e" counter(h4) "\a0";color:#777;} .entry-content h5:before{content:counter(h3) "\2e" counter(h4) "\2e" counter(h5) "\a0";color:#777;}

シュトゥットガルトでお部屋を探すならー各地域の特徴その1(旧市街)

今日はシュトゥットガルト市内の各エリアの雰囲気をお伝えしたいと思います。観光やお部屋探しをされる方の参考になれば。

 

シュトゥットガルトはドイツ6位、南ドイツ第二位の都市であるということで、人口こそ約60万人ですが、美術館や病院などの都市機能は州都ということもあり規模感以上(日本の政令指定都市くらい)のものがあります。一方ひとの賑わいは人口程度。例えるのが難しいですが、あえて言うなら日本の地方県庁所在地レベル、熊本や高松くらいでしょうか・・・南ドイツで2番という表記が絶妙(微妙)で、日本なら西日本で2番目なら関西エリアの次だから広島か福岡くらいかな、と思っているときっと裏切られます(笑)

日本の3大都市圏で生活されていた方は田舎に住むと思ってご準備下さい。でもひとたび中心部を出れば、見渡す限り畑(または森)!というようなドイツらしい風景に出会えます。

 

各市街地のおおまかな位置関係

まず大まかな位置関係をつかむため、同心円(ドーナツ)をイメージしてください。真ん中の円が中心部(旧市街)、ドーナツが市の周縁部、ドーナツの外側が郊外(市外)です。ドーナツの内円は丘(というか200mくらいの山)にあたり、この山を越えないと周縁部には到達できません。旧市街の北東側は山がないですが、代わりに大きな公園とネッカー川があります。

この同心円はちょうど市内電車(VVS)のゾーンと対応してます。

http://www.vvs.de/download/Tarifzonenplan.pdf

電車についてはまた後日解説しますが、日本のようなA駅⇒B駅間の距離で運賃が決まるのではなく、ゾーンごとに区切られており、何個のゾーンをまたいで乗るのか、で料金が決まっています。

中心部は10ゾーン、周縁部は20ゾーン、その外側が3Xゾーン・・・となっています。

 

中心部ーシュトゥットガルト旧市街

電車の10ゾーンに対応する、旧市街のエリア。たぶん元のシュトゥットガルト市がこの範囲だったらしく、地元民がシュトゥットガルトと呼ぶのはこのエリアだけかと思います。(京都民のような洛中洛外差別はありませんw)

格子状に街区が分けられ、主要な設備はすべてここに集中しています。大きい公園や病院・大学を除けば緑地はありませんが、街っぽい商業施設はすべてここにあります。逆に言えば旧市街の外側は(郊外型のモールを除けば)何もありません。都会っ子が住むならこのエリア。Stuttgart-Mitte, Nord,Ost, Sud, Westの盆地部の5エリアの他、北と東の山の上には高級住宅街があります。 

Stuttgart-Mitte

中央駅や宮殿とその近辺500mくらい?のエリア。商業地のため住宅はあまりないかと思います。ケーニッヒ通り(KoenigStrasse)はシュトゥットガルトの銀座とも言うべき目抜き通り。中央駅に始まり、シュロスプラッツ(SchlossPlatz、宮殿前広場)を通って1kmにわたり歩行者天国が続きます。

Stuttgart-Nord(北)

Mitteの北側には大病院と大学があり、それらと北山の間に閑静な住宅が広がります。また、中央駅の北側は大規模な再開発地区で、図書館(Stadtbibliotekしゅたっとびぶりおてーく)とその周りには近代的な建物(Milaneoモール、3階までがモール、その上がマンション)が並びます。ミラネオ付近は生活に便利な反面、旧市街から工事区域を隔てて独立しておりやや寂しい感じも。

Stuttgart-West(西)

第二次大戦後の時代に建てられたと思しき、古くもなく、新しくもない感じの住宅街が続きます。個人経営のレストランなどもちょくちょくあり、下町な雰囲気です。中華やベトナムなどアジア系のレストランが多いエリアなので、実際アジア系の人の割合が多いのでしょう。西山に登っていくゆるやかな斜面も住宅街ですが、こちらは眺めのよさそうな豪邸がいくつも見えます。

Stuttgart-Sud(南)

旧市街は大戦時の爆撃でほとんど壊滅だったのですが、免れたのが南のエリア。山の上から見ると屋根の色でよくわかります。建物は趣があるのですが築100年を越えているのがザラなのでお部屋選びには注意が必要です(エレベーターや、暖房設備など)。中心となるMarienplatzのあたりは飲食店が充実しています。イタリア系の方が多いと見え、イタリアンが多い気がします。下町の雰囲気です

Stuttgart-Ost(東)

旧市街では最も地価の安いエリア。確かにちょっとチープ感もあるし、路面電車に乗ると白人の比率が他よりやや低い気もします。が生活に必要なものはOstだけでも十分手に入るし、実際治安が悪いという話も聞きませんし(市全体の治安が他都市と比べて良いので)、判断が難しいところ。

Killesberg

北山一帯の高級住宅街。切り立った丘の斜面に大邸宅が立ち並びます。Benz, Audi, BMW, Porcheがデフォルト。週末は広大なKillesberg公園でゆっくり過ごすこともできますし、U5のKillesberg駅直結のモールもあります。山の上なので公共交通機関は不便ですが、お金持ちにはあまり関係ないようです。

Gaensheide

あまり有名ではないけどプチハイソな雰囲気のする東山の住宅街。U15か車でアクセスできます。雰囲気はとても良いのですが、純粋に住宅街で商店がほぼ皆無なのが玉にキズ。

 

次回は周縁部のエリアを紹介します!